台湾エスニックマイノリティ文学論 : 山と海の文学世界
Author(s)
Bibliographic Information
台湾エスニックマイノリティ文学論 : 山と海の文学世界
草風館, 2012.12
- Title Transcription
-
タイワン エスニック マイノリティ ブンガクロン : ヤマ ト ウミ ノ ブンガク セカイ
Available at / 49 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
台湾原住民族政策略年表: p346-351
Description and Table of Contents
Description
1980年代に生まれた“新しい文学”、台湾原住民文学も早や30年。はたして果実は実ったのか。ベルギーのルーヴェン大学の留学より帰国してから今日まで、原住民族の過去・現在・未来について考え続けてきた、苦闘と思索の書。いま台湾原住民文学は“而立”を迎え、世界のエスニックマイノリティー文学へと繋がっていく。山海文学その背景と展開。本邦初の個人著作評論集。
Table of Contents
- 第1章 黄昏の民族として(子供の頃の印象;母の歴史、歴史の母 ほか)
- 第2章 言語、文化そして政治(原住民の母語問題に関する若干の検討;多元文化と原住民言語政策 ほか)
- 第3章 文学を防衛線とする(原住民の文化・歴史と心の世界の描写—試論原住民文学の可能性;原住民文学の苦境—黄昏あるいは黎明 ほか)
- 第4章 山と海の世界(山海世界;神聖なる回帰—台湾原住民族祭儀の現況と再生 ほか)
by "BOOK database"