租税法における文理解釈と限界
著者
書誌事項
租税法における文理解釈と限界
慈学社出版 , 大学図書 (発売), 2013.2
- タイトル別名
-
租税法における文理解釈と限界
- タイトル読み
-
ソゼイ ホウ ニオケル ブンリ カイシャク ト ゲンカイ
大学図書館所蔵 件 / 全70件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 租税法における文理解釈の意義
- 文理解釈と租税回避行為の否認
- 租税法における「住所」の意義とその判断基準・考慮要素
- 租税法における文理解釈と租税回避行為—租税特別措置法六六条の六の解釈を素材として
- 特定外国子会社等の「株式の保有」とタックス・ヘイブン対策税制の適用—適用除外要件の充足と後続的株式処分による二重課税
- タックス・ヘイブン対策税制における欠損の帰属
- タックス・ヘイブン税制と租税条約の抵触関係について
- 債券貸付及びレポ取引の課税関係—「貸付金の利子」の解釈
- 法人税法二二条二項の適用範囲について
- 外国法人税の解釈〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より