いのちをつなぐ看取り援助 : 特養の介護を支える経営と看護から

著者

    • 小川, 利久 オガワ, トシヒサ
    • 小林, 悦子 コバヤシ, エツコ

書誌事項

いのちをつなぐ看取り援助 : 特養の介護を支える経営と看護から

小川利久, 小林悦子著

エイデル研究所, 2013.1

タイトル別名

いのちをつなぐ看取り援助 : 特養の介護を支える経営と看護から : 高齢者ターミナル住宅の提言

看取り援助 : いのちをつなぐ

タイトル読み

イノチ オ ツナグ ミトリ エンジョ : トクヨウ ノ カイゴ オ ササエル ケイエイ ト カンゴ カラ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 超高齢社会における特別養護老人ホームの役割—重度化と要介護の長期化にどう応えるか(社会の変化と高齢者福祉;特養の役割と変化 ほか)
  • 第2章 重度化から看取りまでに応える—組織づくりと生活看護師の役割とは
  • (『ハピネスあだち』の生活看護師は今;特養における生活看護師のマネジメント ほか)
  • 第3章 看取り援助から学ぶ(桜井マサコさんのいのちから学ぶ;立川五郎さんのいのちから学ぶ ほか)
  • 第4章 看取りに寄り添った人たち—家族、配置医師、葬祭業、生活看護師、生活援助員たちの想い(看取りに寄り添った人たち;看取り援助に悩み苦しんだ生活援助員 ほか)
  • 第5章 特別養護老人ホームの課題と使命(生活看護師の今とこれから;これからの課題「地域居住」へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ