生き抜くための地震学 : 京大人気講義

Bibliographic Information

生き抜くための地震学 : 京大人気講義

鎌田浩毅著

(ちくま新書, 1003)

筑摩書房, 2013.3

Other Title

京大人気講義生き抜くための地震学

Title Transcription

イキヌク タメ ノ ジシンガク : キョウダイ ニンキ コウギ

Available at  / 184 libraries

Description and Table of Contents

Description

未曾有の震災も過去となりつつあり、被災地も平穏な日々を取り戻し始めた。本当の危機は、しかし、いま、迫ってきている。西日本を襲う南海トラフ巨大地震は、2030年代に起きるという。しかもそれは首都圏も直撃する、最悪の「五連動地震」となる可能性が高い。さらに日本列島の活火山は噴火スタンバイ状態にある。だが、恐れすぎてはいけない。地震のメカニズムを理解し、地球科学の思考法を体得すれば、着実に、巨大災害は減らせるのだ。本書を読んで一人一人が自律して行動することが、明日の震災を「生き抜く」ための第一歩となる。

Table of Contents

  • 第1章 地震のメカニズム(プレートが沈み込む日本列島;沈み込みの反発が巨大地震を起こす ほか)
  • 第2章 次に来る恐怖の大災害(首都直下地震;「西日本大震災」 ほか)
  • 第3章 命綱としての地球科学的思考(地震発生確率の読み方;震災時の「帰宅支援マップ」の使い方 ほか)
  • 第4章 防災から減災へ—社会全体で災害と向き合うために(被害拡大のメカニズムと対策;減災実現のストラテジー(戦略))

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB11979412
  • ISBN
    • 9784480067012
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    248, vp
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top