T.S.エリオットの作品と本質 : モダニズム的知性の結晶

書誌事項

T.S.エリオットの作品と本質 : モダニズム的知性の結晶

田口哲也著

音羽書房鶴見書店, 2013.2

タイトル別名

The works and essence of T.S. Eliot : the crystallization of the modernist intellect

TSエリオットの作品と本質 : モダニズム的知性の結晶

タイトル読み

T.S.エリオット ノ サクヒン ト ホンシツ : モダニズムテキ チセイ ノ ケッショウ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p151-155

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ある遁走—T.S.エリオットの詩における主題とイメージの発展
  • 第2章 薄明時の覚醒—『うつろなる人々』の分析と解釈
  • 第3章 不毛の地の犬—エリオットのニヒリズム
  • 第4章 「また、フー、ハー、がやってくる」—劇詩人への転位のための断片
  • 第5章 『聖灰水曜日』の形成
  • 第6章 戦争詩としての『四つの四重奏』
  • 第7章 戦争詩としての「アフリカで死んだインド人たちへ」
  • 第8章 鮎川信夫にとってのT.S.エリオット—日本におけるエリオットの受容
  • 第9章 鮎川信夫のトラの巻—詩人T.S.エリオットの謎を解く
  • 第10章 憧憬としての歴史・宗教—「蜜月」試論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12072655
  • ISBN
    • 9784755302701
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    160p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ