白石範孝の国語授業の技術
Author(s)
Bibliographic Information
白石範孝の国語授業の技術
東洋館出版社, 2013.2
- Other Title
-
国語授業の技術
- Title Transcription
-
シライシ ノリタカ ノ コクゴ ジュギョウ ノ ギジュツ
Available at / 29 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「イメージと感覚だけ」の授業から、「考える国語授業」へ。白石理論を12の実践で体感。
Table of Contents
- 第1章 白石流・国語授業とは(なぜ、国語授業に技術が必要なのか;「用語」「方法」「原理・原則」 ほか)
- 第2章 文学作品の技術(お手紙—中心人物の原理・原則を理解する授業;きつねのおきゃくさま—中心人物の変容をとらえる授業 ほか)
- 第3章 説明文の技術(たんぽぽのちえ—主語をとらえ段落の関係性を考える授業;合図としるし—表を読んでまとめる授業 ほか)
- 第4章 詩の技術(のはらうた—詩の表現技法を理解し、活用する授業;わたし風「枕草子」—身近なことに置き換え、古典に親しむ授業)
by "BOOK database"