書誌事項

日本思想史の遺産

鈴木正著

(こぶし文庫, 56 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノ ゲンテン)

こぶし書房, 2013.3

タイトル別名

Sacittotpāda-Dharmacakra-pravartin

タイトル読み

ニホン シソウシ ノ イサン

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

新版『日本思想史の遺産』(ミネルヴァ書房, 第2版, 1979年)の「序」「第1部」「第2部」を底本とした新編集版

鈴木正略年譜: p258-259

内容説明・目次

目次

  • 序論 方法としての思想史—大塚思想史学の問題的視点
  • 第1部(狩野亨吉と安藤昌益;土着思想の人類的展開—渡辺大涛の思想;個のなかの普遍者—中江丑吉論)
  • 第2部(知識人の復辟—加藤正論;有機的知識人の思想と行動—古在由重論)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12117990
  • ISBN
    • 9784875592730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ