未来材料を創出するπ電子系の科学 : 新しい合成・構造・機能化に向けて

書誌事項

未来材料を創出するπ電子系の科学 : 新しい合成・構造・機能化に向けて

日本化学会編

(CSJ Current Review, 12)

化学同人, 2013.3

タイトル別名

Science of π-electron systems

π電子系の科学 : 未来材料を創出する : 新しい合成・構造・機能化に向けて

未来材料を創出するπ電子系の科学 : 新しい合成構造機能化に向けて

タイトル読み

ミライ ザイリョウ オ ソウシュツスル πデンシケイ ノ カガク : アタラシイ ゴウセイ・コウゾウ・キノウカ ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 194

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

読んでおきたい洋書および専門書: p184

索引: p187-190

内容説明・目次

目次

  • 1 基礎概念と研究現場(フロントランナーに聞く(座談会);π電子系分子の基礎;π電子研究の歴史と将来展望 ほか)
  • 2 研究最前線(精密合成が拓くπ電子科学;芳香族連結輪状分子シクロアリーレンの科学;金属内包フラーレンのπ電子化学 ほか)
  • 3 役に立つ情報・データ(この分野を発展させた革新論文43;覚えておきたい関連最重要用語;知っておくと便利!関連情報)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ