Bibliographic Information

経営センスの論理

楠木建著

(新潮新書, 515)

新潮社, 2013.4

Title Transcription

ケイエイ センス ノ ロンリ

Available at  / 113 libraries

Note

オンラインサイト「ハーバード・ビジネス・レビュー」での連載記事を元に編集したもの

Description and Table of Contents

Description

会社をよくするのに必要なのは、「スキル」よりも「センス」を磨くことである。会計技術であれ英語力であれ、単なるスキルをアップさせても「経営」はよくならない。「よい会社」には相幹の戦略に骨太な論理=ストーリーがあり、そこにこそ「経営センス」が光るのだ—。本格的な経営書として異例のベストセラーとなった『ストーリーとしての競争戦略』の著者が縦横に語り尽くす「経営の骨法」。

Table of Contents

  • 第1章 「経営者」の論理(スキルだけでは経営できない;「良し悪し」よりも「好き嫌い」;ハンズオン—優れたリーダーか自らやる;ハンズオフ—優れたリーダーは何をしない」か;自由意志の原則)
  • 第2章 「戦略」の論理(経営はすべて特殊解;イノベーションは「進歩」ではない;非連続の中の連続;森を見て木を見ず;攻撃は最大の防御—極私的な事例で考える)
  • 第3章 「グローバル化」の論理(「過剰英語」への過剰対応;「多様性」の罠;グローバル化の本質は非連続生の経営;MBAプログラムで学ぶ意義)
  • 第4章 「日本」の論理(複雑だが、不確実ではない;土を見て木を見ず;「専業」の国、日本;事業ねの金融;ロンドン・オリンピックの成績を戦略論にこじつけて考える)
  • 第5章 「よい会社」の論理(カネと名誉と力と女;ラーメンを食べたことのない人による人気ラーメン店ランキング;「よい会社ランキング」のよい尺度ランキング;「働きがいのある会社」と「戦略が優れた会社」が重なる理由;燃える草食系)
  • 第6章 「思考」の論理(「抽象」と「具体」の往復運動;情報と注意のトレードオフ;面白がる力)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB12196057
  • ISBN
    • 9784106105159
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    235p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top