書誌事項

富士山を語る

静岡新聞社編

静岡新聞社 , 毎日新聞社 (発売), 2013.2

タイトル読み

フジサン オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

編集協力: 静岡県, 毎日新聞社, 山梨日日新聞社

収録内容

  • 富士山 : 文化的景観 / 川勝平太 [著]
  • 生活に息づく富士の崇高さ / 有馬朗人, 芳賀徹, 川勝平太 [述]
  • 富士と日本文化 / 梅原猛 [述]
  • 富士-日本民衆のマドンナ / 芳賀徹 [述]
  • 富士芸術と文化の山 / 高階秀爾 [述]
  • 21世紀の花鳥風月 / 松井孝典, 横山俊夫, 川勝平太 [述]
  • 増やせ「ふるさと富士」 / 川勝平太, 奥島孝康, 渡辺玉枝 [述]
  • 心の中にいつも富士山 / 中曽根康弘, 程永華, 川勝平太 [述]
  • トップ対談富士山、守り生かす / 川勝平太, 横内正明 [述]
  • 富士山とともに歩む / 梅原猛, 遠山敦子, 川勝平太 [述]
  • 景観守り次代へ引き継ぐ / 横内正明, 川勝平太 [述]

内容説明・目次

内容説明

生きとし生けるものと、母なる大地を慈しむ心。日本人の自然信仰は、他国にはない豊かな文化芸術を育んできた。富士山はその心の象徴だ。信仰と芸術の山富士山を各界の第一人者が大いに語る。

目次

  • 序章 富士山—文化的景観
  • 第1章 特別鼎談「富士山を語り合う」(生活に息づく富士の崇高さ)
  • 第2章 講演(富士と日本文化;富士—日本民衆のマドンナ 北斎の「冨嶽三十六景」をめぐって;富士—芸術と文化の山)
  • 第3章 パネルディスカッション(21世紀の花鳥風月)
  • 第4章 富士山の日特集(増やせ「ふるさと富士」;心の中にいつも富士山;トップ対談 富士山、守り生かす;富士山とともに歩む;景観守り次代へ引き継ぐ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12242868
  • ISBN
    • 9784620907185
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    静岡,東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ