書誌事項

数の誕生

志賀浩二著

(岩波現代文庫, 学術 ; 287 . 数学が生まれる物語 / 志賀浩二著||スウガク ガ ウマレル モノガタリ ; 第1週)

岩波書店, 2013.4

タイトル別名

数の誕生

タイトル読み

スウ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p153-154

1992年2月岩波書店より刊行された

内容説明・目次

内容説明

巨大な数から微小な数までを創造し、私たちの思考力や想像力を自由に働かせることができるようにしてくれる数。数とはいったい何でしょうか。第1週では、数学学習の第一歩として、まず自然数、分数、小数を学びます。楽しく学ぶうちに数が生み出されるしくみがわかり、だんだんと数学の考え方に慣れていきます。

目次

  • 月曜日 小さな数から大きな数まで
  • 火曜日 自然数
  • 水曜日 倍数と約数
  • 木曜日 分数
  • 金曜日 小数
  • 土曜日 分数と小数
  • 日曜日 ピタゴラスの定理をめぐって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12243634
  • ISBN
    • 9784006002879
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 154p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ