不穏でユーモラスなアイコンたち : 大城立裕の文学と「沖縄」

Bibliographic Information

不穏でユーモラスなアイコンたち : 大城立裕の文学と「沖縄」

武山梅乗著

晶文社, 2013.3

Other Title

不穏でユーモラスなアイコンたち : 大城立裕の文学と沖縄

Title Transcription

フオンデ ユーモラスナ アイコン タチ : オオシロ タツヒロ ノ ブンガク ト「オキナワ」

Available at  / 36 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

「カクテル・パーティー」によって沖縄初の芥川賞作家となった大城立裕の文学を、デビュー前の習作から近作までを読み解いた意欲作。物語に不穏な空気を醸し出すキャラクター=「不穏でユーモラスなアイコンたち」を起点にした新しい沖縄文学論。

Table of Contents

  • 序論 大城立裕と“沖縄文学”—その立ち位置をめぐる問題
  • 第1章 青春の挫折、“沖縄”、そして複眼
  • 第2章 “沖縄”と自己のはざまで—大城立裕と二つの戦争
  • 第3章 “沖縄”から普遍へ—「戦争と文化」三部作という企て
  • 第4章 不穏でユーモラスなアイコンたち—大城立裕における沖縄表象の可能性
  • 第5章 パノラマからレイヤーへ—大城立裕による沖縄戦の表象

by "BOOK database"

Details

Page Top