自然界はテクノロジーの宝庫 : 未来の生活はネイチャー・テクノロジーにおまかせ!
Author(s)
Bibliographic Information
自然界はテクノロジーの宝庫 : 未来の生活はネイチャー・テクノロジーにおまかせ!
(知りたいサイエンス, 124)
技術評論社, 2013.5
- Other Title
-
自然界はテクノロジーの宝庫 : 未来の生活はネイチャーテクノロジーにおまかせ
- Title Transcription
-
シゼンカイ ワ テクノロジー ノ ホウコ : ミライ ノ セイカツ ワ ネイチャー テクノロジー ニ オマカセ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 72 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
地球の環境や資源は有限。現在の生活を続けると行き詰まってしまいそう。今までの豊かさを享受しつつ地球を破綻させない。その問題解決のカギこそがネイチャー・テクノロジー。産業界が注目するその技術と発想力。発想の転換一つで未来はぐっと変わるのだ。
Table of Contents
- プロローグ ネイチャー・テクノロジー研究所の紹介
- 第1部 ネイチャー・テクノロジーとライフスタイル(テクノロジーの変遷とライフスタイルの変化;テクノロジーの役割って何だろう?;何が違う?フォアキャスト思考vsバックキャスト思考 ほか)
- 第2部 自然のドアをノックしよう(土のエアコン;汚れのつきにくい表面;泡のお風呂 ほか)
- 第3部 これからのネイチャー・テクノロジーの種は?(蛾の眼—月明かりで飛べる!蛾のモスアイ構造;ヤモリの足—自由自在!どこでも歩けるヤモリの足;魚や鳥の群れのしくみ—ぶつからない!魚や鳥の群れのしくみ ほか)
- エピローグ 江戸の意気とネイチャー・テクノロジー
by "BOOK database"