書誌事項

科学思想史の探究

坂本秀人著

学文社, 2013.3

タイトル読み

カガク シソウシ ノ タンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 原始科学の成立
  • 古代アジアの科学思想
  • ヘレニズム期の科学と神秘思想
  • イスラム世界の科学思想
  • 普遍論争と12世紀ルネサンス
  • イタリアルネサンスと自然魔術
  • 近代科学を創った人たち
  • 古典的世界像の完成
  • 近代的生命科学
  • 情報理論の黎明と古典的世界の構造
  • 近代科学のつまずきと現代科学の描く世界
  • 量子力学はいったい何を意味しているのか
  • 特殊相対性理論から、一般相対性理論への道のり
  • 近代の破局(マッハの実証主義とウィーン学団)
  • ゲーデルの不完全性定理
  • 量子力学が描く宇宙

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12321396
  • ISBN
    • 9784762023644
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    180p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ