コンピュータ工学概論 : コンピュータはなぜ計算ができるのか?

書誌事項

コンピュータ工学概論 : コンピュータはなぜ計算ができるのか?

荒木健治著

オーム社, 2013.4

タイトル別名

コンピュータ工学概論 : コンピュータはなぜ計算ができるのか?

コンピュータ工学概論 : コンピュータはなぜ計算ができるのか

タイトル読み

コンピュータ コウガク ガイロン : コンピュータ ワ ナゼ ケイサン ガ デキルノカ?

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

関連図書: p126

内容説明・目次

目次

  • コンピュータとはどのようなものか?
  • どのようにしてコンピュータは発明されたのか?
  • どのように動いているのか?
  • 構造はどうなっているのか?
  • データはどのように表現されているのか?
  • どのようにして命令するのか?
  • 情報はどのように記憶されているのか?
  • 命令はどのようにして実行されるのか?
  • どのような回路を使っているのか?
  • どのような装置に記憶されているのか?
  • コンピュータはなぜ計算ができるのか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12398200
  • ISBN
    • 9784274213625
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 132p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ