Bibliographic Information

通貨「円」の謎

竹森俊平著

(文春新書, 923)

文藝春秋, 2013.5

Other Title

通貨円の謎

Title Transcription

ツウカ「エン」ノ ナゾ

Available at  / 103 libraries

Description and Table of Contents

Description

通常、金融危機に陥った国の通貨は下落するのに、危機に際してなぜ円高になるのか?デフレ以上に、この円高こそ、日本経済長期停滞の原因だ。「失われた10年」の核心に迫り、アベノミクスの成否を占う。

Table of Contents

  • 第1章 危機で円高になるのはなぜか(「アベノミクス」とは?政策でなくメッセージだけで生じた円安 ほか)
  • 第2章 アベノミクス成功の条件(小泉改革と『経済論戦は甦る』;「痛み」を伴わなかった不良債権問題の解決 ほか)
  • 第3章 通貨安とV字型回復(価格シグナルの歪み;経常収支とは何か ほか)
  • 第4章 実質金利の低下こそ重要な鍵(長期停滞の真の理由;デフレ克服だけでは解決しない ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top