理工学のための微分積分
Author(s)
Bibliographic Information
理工学のための微分積分
培風館, 2013.4
- Other Title
-
微分積分 : 理工学のための
- Title Transcription
-
リコウガク ノ タメ ノ ビブン セキブン
Available at / 72 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 江頭信二, 小原哲郎, 重原孝臣, 明連広昭, 山本浩
参考文献: p260
Description and Table of Contents
Description
理工系の学生に必要な微分積分を解説。厳密な理論より、自然科学の基礎、あるいはその道具としての微分積分学について、基本的な概念と実際の計算方法を、限られた時間で一怒り身に付けられることを目的としている。例題や問・章末問題は、数学以外の理工学への応用問題もいくつか取り上げ、解答は、試験の解答にふさわしいよう詳細に書かれている。
Table of Contents
- 1 実数と初等関数(実数;関数;有理kん数;三角関数・逆三角関数;べき関数;指数関数・対数関数;双曲線関数・逆双曲線関数;コメント)
- 2 1変数関数の微分(極限;連続性と連続関数;微分可能性と導関数;微分公式;微分の計算法;微分の応用;コメント)
- 3 1変数関数の積分(積分の定義;不定積分と原始関数;積分の計算法;広義積分;積分の応用;積分で定義された関数;コメント)
- 4 多変数関数の微分(2変数関数とその連続性;偏微分可能性と偏導関数;全微分可能性;平均値の定理とTaylorの定理;微分の応用;コメント)
- 5 多変数関数の積分(2重積分;累次積分;変数変換;広義積分;積分の応用;コメント)
by "BOOK database"