「小1プロブレム」解決ハンドブック : 発達障害がある子どもにも完全対応

Bibliographic Information

「小1プロブレム」解決ハンドブック : 発達障害がある子どもにも完全対応

月森久江監修

(健康ライブラリー, スペシャル)

講談社, 2013.2

Other Title

小1 problem handbook

小1プロブレム解決ハンドブック : 発達障害がある子どもにも完全対応

Title Transcription

「ショウ1 プロブレム」カイケツ ハンドブック : ハッタツ ショウガイ ガ アル コドモ ニモ カンゼン タイオウ

Available at  / 72 libraries

Note

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

「指示をまったく聞かない」「おしゃべりをやめない」「教室内を勝手に歩き回る」「授業が成り立たない」—保育園・幼稚園・小学校・保護者が今すぐできる対応策を特別支援教育のスーパーバイザーが教えます。

Table of Contents

  • 1 全国的に「小1プロブレム」が起きている(よくある悩みとその背景—授業中に座っていられない子どもが何人もいる;よくある悩みとその背景—先生の指示が、まったく理解されていないことがある ほか)
  • 2 なぜ「小1プロブレム」が起こるのか(小1プロブレムとは—小1の授業が成り立たないなどの問題;小1プロブレムとは—昔からあったが、いまはより深刻に ほか)
  • 3 保育園・幼稚園時代にできること(保育所(園)の一日—食事や昼寝をしながら活動している;幼稚園の一日—友達と遊びながら「環境を通じて」学ぶ ほか)
  • 4 保幼小連携で「段差」を低くする(保幼小連携とは—保育園・幼稚園・小学校がつながることが重要;学校ができること—生活科を活用して交流プログラムをつくる ほか)
  • 5 小学校は最初の一年間をゆるやかに(小学校の一日—クラスみんなで四五分の教科学習;対応—最初の一カ月間は「スタートカリキュラム」に ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top