仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る
著者
書誌事項
仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る
春秋社, 2013.5
増補版
- タイトル別名
-
仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る
- タイトル読み
-
ブツゾウガク ニュウモン : ホトケ タチ ノ ルーツ オ サグル
大学図書館所蔵 件 / 全100件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
各章のコメントと参考文献: p309-320
ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集第3号『カミとほとけ : 宗教文化とその歴史的基盤』 (東大寺発行 法蔵館製作・発売 2005年) に収められた講演録を手直しし「付論」として収録
内容説明・目次
内容説明
仏像はどのようにして誕生し、発展し、アジア各地に伝播したか。仏陀像をはじめ、弥勒や観音、阿修羅像などをとおして、その謎に迫る。増補版では「ほとけたちの誕生—異宗教(カミ)の受容と展開」を追加。
目次
- 第1章 仏像の誕生
- 第2章 大乗仏教美術の源流—ガンダーラ
- 第3章 梵天と帝釈天
- 第4章 弥勒信仰とその造形
- 第5章 観音菩薩の展開
- 第6章 変化観音の源流
- 第7章 四天王と毘沙門天
- 第8章 兜跋毘沙門天の成立
- 第9章 八部衆の源流
- 第10章 アジアの阿修羅
- 付論 ほとけたちの誕生—異宗教(カミ)の受容と展開
「BOOKデータベース」 より