わかっているようでわからない数と図形と論理の話
Author(s)
Bibliographic Information
わかっているようでわからない数と図形と論理の話
(学術選書, 061)
京都大学学術出版会, 2013.6
- Other Title
-
数と図形と論理の話 : わかっているようでわからない
- Title Transcription
-
ワカッテイルヨウデ ワカラナイ スウ ト ズケイ ト ロンリ ノ ハナシ
Available at 176 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
足し算の計算法や長方形の面積の求め方は、小学校で習う当たり前のこと。しかし、「なぜ1+1=2なのか?」「そもそも面積とは何か?」と問われると、きちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。本書は、高校や大学初学年で学ぶ数と図形と論理の数学から、当たり前のようで実はきちんと理解されていない10のトピックスを取り上げ、丁寧に解説します。
Table of Contents
- 第1話 定義と定理—1+1=2はどうして正しい?
- 第2話 負数と整数—(−1)×(−1)=1について
- 第3話 分数と有理数—分数の割り算はなぜひっくり返して掛ける?
- 第4話 実数とはなにか—0.999…=1,≠1?
- 第5話 角度と面積と左右
- 第6話 虚数iはどこに存在する?
- 第7話 オイラーの公式eπi=−1とはなにか
- 第8話 非ユークリッド幾何—曲がっていても「直線」
- 第9話 数学と論理
- 第10話 パラドックスいろいろとゲーデルの不完全性定理
- 付録
by "BOOK database"