評価が変わると授業が変わる : 子どもとつくる家庭科

著者

書誌事項

評価が変わると授業が変わる : 子どもとつくる家庭科

伊深祥子, 野田知子編著

開隆堂出版 , 開隆堂出版販売 (発売), 2013.4

タイトル読み

ヒョウカ ガ カワル ト ジュギョウ ガ カワル : コドモ ト ツクル カテイカ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 石川勝江, 菅野久実子

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 評価の研究から見えてきた6つの視点(子どもを見る;子どもには表現したいことがある;子どもの声を聞く;子どもの声を交流する;授業の目標が変わる;教師が学ぶ)
  • 第2章 評価が変わると授業が変わる(授業開き;衣生活;食生活;子どもの成長)
  • 第3章 評価を授業づくりの視点から考える(評価を授業づくりの視点から考える;教員養成大学で「評価」を学ぶ)
  • 資料 使えるレシピ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12627523
  • ISBN
    • 9784304021084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ