アイネクライネな我が回想 : 音楽留学ドイツ語忘備録
Author(s)
Bibliographic Information
アイネクライネな我が回想 : 音楽留学ドイツ語忘備録
幻戯書房, 2013.4
- Title Transcription
-
アイネ クライネ ナ ワガ カイソウ : オンガク リュウガク ドイツゴ ボウビロク
Available at / 43 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『NHKラジオドイツ語講座』(2003年10月から2007年3月)に連載された「フシギ?なひとこと」をもとに加筆したもの
Description and Table of Contents
Description
電撃留学したドイツで出会ったふしぎなことば。感激家の老指揮者レーブラインの口癖「ぶんだば!」って?モーツァルトに「アイネクライネ」という曲はない?マーラーが「交響曲第五番」楽譜に記したなぞの言葉に、バッハ「カンタータ」のすばらしき歌詞とは?はたまたガンツ恐ろしきドイツ式自動車教習所に刑事ドラマにドイツ風たぬきうどんの味まで。オーボエ・指揮・解説・文筆とマルチに活躍する音楽家が42のドイツ語をもとに綴る滑稽洒脱な音楽文化エッセイ。
Table of Contents
- Wunderbar!—ほめ言葉は「ぶんだば!」
- Mugge—音楽的機会労働ってなに
- Bewerbung—ミュンヘン音大に求婚します
- Sie—あなた、彼女…?
- Einundzwanzig—飛び移る二ケタの謎
- Call you,Boungain?—懐かしのアノ本の本名
- von vorne—「前」が「後ろ」になる
- Dreiviertel—時間に前向きなドイツ人
- zu hoch—高すぎる音程!?
- zuruckbleiben—地下鉄では「後ろにとどまれ!」〔ほか〕
by "BOOK database"