どうして、国を守らなければいけないの?

書誌事項

どうして、国を守らなければいけないの?

瀧澤中著

(リュウ・ブックスアステ新書, 102)

経済界, 2010.12

タイトル読み

ドウシテ クニ オ マモラナケレバ イケナイノ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p239

内容説明・目次

内容説明

「どうして自衛隊があるの?」「アメリカの基地は、なぜあるの?」「どうして戦争は起きるの?」「日本を守らないと、どうなるの?」教科書にはけっして書かれていない「子どもの素朴な疑問」に答える。

目次

  • 序節 日本人の“本当の姿”とは?
  • 第1節 どうして、国を守らなければいけないの?(領土・領空・領海を守る;価値観を守る;歴史を守る;未来を守る;生命と財産を守る)
  • 第2節 どんな国なら、侵略されにくいの?(情報の収集とその分析力がある;同盟を組む;味方を増やす;侵略者を追い返すだけの軍事力を持っている)
  • 第3節 いま、「自衛隊の海外派遣」は、「憲法」はどうなっているの?(どうして、自衛隊は海外に派遣されるの?;憲法と安全保障との微妙な関係)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12764193
  • ISBN
    • 9784766711028
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ