書誌事項

日本の血脈

石井妙子著

(文春文庫, [い-88-1])

文藝春秋, 2013.6

タイトル読み

ニッポン ノ ケツミャク

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p404-429

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

血の継承にこそ存在意義のある皇室はいうに及ばず、政財界から芸能界まで、この世は二世、三世で溢れかえっている。日本人を惹きつけてやまない血のロマン—。しかし、その裏には、末裔のみぞ知る、いや、末裔ですら知りえない先人たちの波瀾万丈があった。注目の人士の家系をたどり、日本人の血脈意識に斬り込んだ意欲作。

目次

  • 女系家族—小泉進次郎
  • 癒されぬ子ども—香川照之
  • 哀しき父への鎮魂歌—中島みゆき
  • 土地の亡者と五人の女—堤康次郎
  • ひとりぼっちの豪邸—小沢一郎
  • 影を背負って—谷垣禎一
  • 流血が産んだアート—オノ・ヨーコ
  • 遅れてきた指揮者—小澤征爾
  • 皇室で掴んだ幸せ—秋篠宮紀子妃
  • 母が授けた改革精神—美智子皇后

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12780542
  • ISBN
    • 9784167838645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    429p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ