境界性パーソナリティ障害は治せる! : 正しい理解と治療法

Bibliographic Information

境界性パーソナリティ障害は治せる! : 正しい理解と治療法

市橋秀夫監修

(心のお医者さんに聞いてみよう)

大和出版, 2013.5

Title Transcription

キョウカイセイ パーソナリティ ショウガイ ワ ナオセル : タダシイ リカイ ト チリョウホウ

Available at  / 36 libraries

Note

参考資料: p95

Description and Table of Contents

Description

対人操作、依存、攻撃、衝動的な行動、リストカット、性的逸脱、暴力、乖離。どんな病気?本人は何に苦しんでいるの?どんな治療を受けたらいいの?治療にゴールはあるの?正しい理解と治療法。気持ちや行動をコントロールする5つのLesson。

Table of Contents

  • 1 見捨てられるのがこわい!ケースで見る境界性パーソナリティ障害(リストカットをくり返し、母親を困らせる;悪口を言いふらし、人間関係を破壊する ほか)
  • 2 境界性パーソナリティ障害の特徴を知る さまざまな症状の裏側には「見捨てられ不安」が横たわる(障害のあらわれ方—さまざまなタイプがあり、重なってあらわれることも;発症—複雑な人間関係がはじまったときにあらわれる ほか)
  • 3 医療機閑に足を運んでみる 専門家と一緒に、自分の心と向き合う(遺伝との関係—見捨てられることへの弱さが遺伝しやすい;養育環境1—子どもの頃の「大丈夫感」がパーソナリティを育む ほか)
  • 抑うつに負けない!セルフコントロールLesson Book(ふたつの自分—「大人」と「子ども」の自分がいることを知る;自分を客観視—問題行動をふり返り、自分の行動パターンを知る ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top