日本人として学んでおきたい世界の宗教

書誌事項

日本人として学んでおきたい世界の宗教

呉善花著

PHP研究所, 2013.7

タイトル読み

ニホンジン ト シテ マナンデ オキタイ セカイ ノ シュウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

民族紛争・宗教紛争はなぜ起きるのか?宗教がわかれば世界が見えてくる!異文化理解を高める「白熱の講義録」。

目次

  • 風土と宗教
  • ユダヤ教
  • キリスト教(その誕生と原始教団の展開;ヨーロッパにおける信仰の推移)
  • イスラム教
  • インドの宗教(バラモン教、ヒンドゥー教、初期仏教;部派仏教と大乗仏教)
  • アジアの仏教
  • 日本の仏教
  • 儒教—中国・朝鮮・日本への影響
  • 神道と日本人の信仰

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12920732
  • ISBN
    • 9784569810430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ