すぐれた論理は美しい : Bマップ法でひらくことばの学び

書誌事項

すぐれた論理は美しい : Bマップ法でひらくことばの学び

藤森裕治著

東洋館出版社, 2013.5

タイトル読み

スグレタ ロンリ ワ ウツクシイ : Bマップホウ デ ヒラク コトバ ノ マナビ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 すぐれた論理はなぜ美しいのか(三つのエピソード;すぐれた論理が美しい条件;“美しい論理力”を育てる国語科の授業とは)
  • 第2章 Bマップ法で“美しい論理力”を育てる(Bマップ法と“美しい論理力”;“美しい論理力”を育てる授業の実際;Bマップ法の活用)
  • 第3章 “美しい論理力”の拡張(入門期の教室で育てる“美しい論理力”;他教科や特別活動で育てる“美しい論理力”;地域・学校で探求する“美しい論理力”)
  • 第4章 “美しい論理力”を磨くために(Bマップ法を越えて;“美しい論理”を追究するいとなみとしての「研究」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12925248
  • ISBN
    • 9784491029375
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 213, 4p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ