「礼楽」文化 : 東アジアの教養
著者
書誌事項
「礼楽」文化 : 東アジアの教養
ぺりかん社, 2013.7
- タイトル別名
-
礼楽文化 : 東アジアの教養
- タイトル読み
-
「レイガク」ブンカ : ヒガシアジア ノ キョウヨウ
大学図書館所蔵 件 / 全109件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
国際基督教大学(ICU)アジア文化研究所と韓国嶺南大学校中国研究センターの共催による国際シンポジウム「東アジアにおける「礼」と「楽」--東アジア共通の教養として」に寄せられた諸報告を纏めたもの
文献あり
内容説明・目次
内容説明
「礼楽」をキーワードに教養文化の展開と変容を考察した国際シンポジウムの成果。「詩書礼楽」の重要性を説いた孔子—。その教えと伝統を共有する東アジア文化圏—。
目次
- 1 中国の礼楽(中国古代の飲食文化と礼楽—孝子の三道をめぐって;『荀子』における礼楽思想の分析;王安石から朱熹へ—宋代礼学の展開 ほか)
- 2 朝鮮の礼楽(朝鮮時代の「儒教」と「楽」について—思想史からの一試論;朱子学における理学的礼楽論と朝鮮;現実と原則の調和を追求した退渓の礼論 ほか)
- 3 日本・琉球の礼楽(荻生徂徠一門の音楽嗜好とその礼楽観;日本における明楽の受容;守礼の邦の音楽)
- シンポジウム総合討論 東アジアにおける「礼」と「楽」—東アジア共通の教養として
「BOOKデータベース」 より