Bibliographic Information

人権としての社会保障 : 人間の尊厳と住み続ける権利

矢嶋里絵 [ほか] 編

法律文化社, 2013.6

Title Transcription

ジンケン トシテノ シャカイ ホショウ : ニンゲン ノ ソンゲン ト スミツズケル ケンリ

Available at  / 104 libraries

Note

非売品は別書誌<BB12808426>

そのほかの編者: 田中明彦, 石田道彦, 高田清恵, 鈴木靜

井上英夫先生略歴及び研究業績: p307-324

参考文献あり

Contents of Works

  • 井上社会保障法論について : 生存権議論との関連 / 木下秀雄 [執筆]
  • 社会保障裁判における人間の尊厳と最低生活保障の発展と課題 : 宮岸訴訟,高訴訟を中心に / 田中明彦 [執筆]
  • 小川政亮「社会保障の権利」論の課題と展望 / 藤澤宏樹 [執筆]
  • 人権の「政策アプローチ」と人権指標の活用 / 棟居徳子 [執筆]
  • 在日朝鮮人の民族的アイデンティティの再構築 / 金仙花 [執筆]
  • 医療保険における混合診療禁止法理の検討 / 工藤浩司 [執筆]
  • 零細企業労働者の医療保険と国民皆保険 / 河野すみ子 [執筆]
  • 医療制度への参加と医療制度の利用者の権利 / 原田啓一郎 [執筆]
  • 「医療を受ける者の利益」の多段階的実現 / 石田道彦 [執筆]
  • 介護保険法と営利化政策 : 2つの事件から見える営利化政策の弊害 / 曽我千春 [執筆]
  • 高齢者の「地域で暮らし続けたい」との思いを実現する方法 : 「ライフダメージ」に視点をおいたアセスメントの必要性 / 久保美由紀 [執筆]
  • 自己決定を保障する高齢者ケア / 末永睦子 [執筆]
  • 法は知的障がい者をいかに位置づけたのか / 矢嶋里絵 [執筆]
  • 「健康で文化的な最低限度の生活」保障と介護保障 : 石田訴訟等を題材にして / 鈴木靜 [執筆]
  • 難病ALS患者の生存権を保障する療養環境の変遷と患者会 : 「日本ALS協会」活動の事例から / 小林明子 [執筆]
  • 社会福祉における権利擁護(アドボカシー)の概念 / 渡邊かおり [執筆]
  • 社会福祉の権利と公的責任 : スウェーデンにおける最高行政裁判所判例を素材として / 高田清恵 [執筆]
  • 看護・介護職員は同一労働の担い手 : 看護・介護労働の本質から見た専門職養成政策の諸問題(日本の場合) / 高木和美 [執筆]
  • 我が国における介護人材育成の現状と課題 : 人権のにない手としての対人援助職の育成とは / 森山治 [執筆]
  • 児童福祉施設長の財産管理権について / 大原利夫 [執筆]
  • 社会福祉士の福祉観に関する一考察 : アンケート調査から導かれる社会福祉基礎構造改革路線の追認化現象 / 阿部敦 [執筆]
  • 東日本大震災から見る社会福祉対象者の状況と福祉施設等の課題 / 都築光一 [執筆]
  • 人権としての社会保障確立の課題 : 生存権裁判を中心に / 井上英夫 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 憲法・国際人権法と人権としての社会保障
  • 2 医療保障の課題
  • 3 社会福祉サービスの課題
  • 4 医療・福祉の“にない手”をめぐる問題
  • 5 人権としての社会保障の確立にむけて
  • 6 コラム

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12971198
  • ISBN
    • 9784589035301
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vi, 324p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top