中欧のモダンアート : ポーランド・チェコ・スロヴァキア・ハンガリー Central European modern art : Poland/Czech/Slovakia/Hungary

書誌事項

中欧のモダンアート : ポーランド・チェコ・スロヴァキア・ハンガリー = Central European modern art : Poland/Czech/Slovakia/Hungary

井口壽乃, 加須屋明子著 = Toshino Iguchi, Akiko Kasuya

彩流社, 2013.6

タイトル別名

中欧のモダンアート : ポーランドチェコスロヴァキアハンガリー

タイトル読み

チュウオウ ノ モダン アート : ポーランド・チェコ・スロヴァキア・ハンガリー

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表: 巻末p13-22

関係書誌: 巻末p46-48

内容説明・目次

内容説明

社会主義時代に封印されていた作品が発見され、自国の歴史・文化の再検証が進む中欧。19世紀後半の近代美術の芽生えから、第二次世界大戦勃発まで、美術を中心に建築・写真・デザイン等を含む中欧4ヵ国の芸術について、具体的な作家と作品を紹介しつつ解説する。

目次

  • 1 ポーランド(「若きポーランド」とその周辺—モダニズム期における民族様式の追求一八九〇‐一九一八;「構成主義」—両大戦期、インターナショナルな前衛運動一九二三‐三六;クラクフを中心とする動き—ヴィトカッツィ、色彩派、グルパ・クラコフスカ、カントルと戦後へ;ポーランドの写真—黎明期から芸術写真へ。フォトモンタージュ)
  • 2 チェコ、スロヴァキア(抽象絵画の誕生—「マーネス造形芸術家連盟」の画家たち一八八七‐一九一〇;チェコ・キュビスム「スクピナ」—絵画・建築・デザイン一九一一‐一八;「デヴィエトスィル」と構成主義—カレル・タイゲ一九二〇‐二七;シュルレアリスム—シュティルスキー、トワイヤン、シーマ、タイゲ一九二七‐三〇年代;キネティック・アート—ペシャーネクのライト・キネティック・アート一九二四‐三七;アーツ・アンド・クラフツ協会と両大戦間期のデザイン—タイゲ、ストナー;ピクトリアリズムから前衛写真まで—ドルティコル、レスレル、フンケ)
  • 3 ハンガリー(「ナジバーニャ派」—トランシルヴァニアにおける近代絵画の胎動一八九六‐一九一〇;「八人衆」—ハンガリー印象主義からフォーヴィスムへ一九〇七‐一二;「MA」の芸術家たち—行動主義からハンガリー構成主義へ一九一五‐二五;越境の芸術家—ティハニ、マティス・テウチ、モホイ=ナジ;ハンガリーの工芸—「ハンガリー・セセッション」とゲデレー工房一九〇一‐二〇;グラフィックデザイン—プロパガンダ・ポスターから広告ポスターまで一八八五‐一九三〇)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ