アグリビジネスの地理学
Author(s)
Bibliographic Information
アグリビジネスの地理学
古今書院, 2013.7
- Other Title
-
アグリビジネスの構造変化と農業地域の再編成に関する地理学的研究
- Title Transcription
-
アグリビジネス ノ チリガク
Available at / 200 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
611.48||G72120010322
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.48:G725010822665
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文『アグリビジネスの構造変化と農業地域の再編成に関する地理学的研究』(広島大学, 2003年) にその後の研究成果を加えて大幅に再構成したもの
文献: p257-267
Description and Table of Contents
Description
本書は、1990年代以降に急速なグローバル化を遂げた日本のアグリビジネスに着目し、それら企業群による海外進出プロセスと、それに伴う農業地域の再編成メカニズムを、地理学的アプローチによって解明した。
Table of Contents
- 第1部 日本のアグリビジネスによる海外進出と国内農業地域の空洞化(日本のアグリビジネスによる海外進出の空間的パターンとその規定要因—食品企業を事例に;日本におけるアグリビジネスの変容と農業地域の空洞化—食品企業と原料産地の事例を中心に)
- 第2部 日本のアグリビジネスによる海外調達と対日輸出拠点の形成(トマト加工企業による原料調達のグローバル化—カゴメ株式会社を事例に;日本商社による鶏肉調達のグローバル化と調達拠点の形成;日本の輸入業者によるい製品開発輸入の地域的展開)
- 第3部 日本のアグリビジネスによる国内調達の変化と農業地域の再編成(輸入自由化に伴う加工トマト栽培地域の再編成;輸入鶏肉急増下における南九州ブロイラー養鶏地域の再編成;輸入畳表急増下における熊本県い草栽培地域の再編成)
by "BOOK database"