5年後、メディアは稼げるか
Author(s)
Bibliographic Information
5年後、メディアは稼げるか
東洋経済新報社, 2013.8
- Other Title
-
Monetize or die?
5年後メディアは稼げるか
5年後、メディアは稼げるか
- Title Transcription
-
5ネンゴ メディア ワ カセゲルカ
Available at / 83 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.453||Sa75110052792
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
361.453-Sa7510013021234
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
今、日本と世界のメディア界は、大きな岐路を迎えている。今後5年、メディア業界は100年に一度といってもいい激震を経験するはずだ。では、ウェブのさらなる進化などによって、メディアの形はどう変わっていくのか。ネットメディアを運営するプレーヤーの目と、業界を分析するジャーナリストの目から、「メディア新世界」の姿を予測する。
Table of Contents
- 序章 メディア新世界で起きる7つの大変化(紙が主役→デジタルが主役;文系人材の独壇場→理系人材も参入 ほか)
- 第1章 ウェブメディアをやってみて痛感したこと(ページビューが10倍に伸びた理由;なぜ30代をターゲットとしたか ほか)
- 第2章 米国製メディアは稼げているのか?(米メディア企業の血みどろの戦い;紙の広告が激減、ネット広告も伸び悩み ほか)
- 第3章 ウェブメディアでどう稼ぐか?(日米の業界構造の違い;新聞はまだまだ余力がある ほか)
- 第4章 5年後に食えるメディア人、食えないメディア人(記者の価値が下がり、編集者の価値が上がる;次世代ジャーナリストの条件 ほか)
by "BOOK database"