Bibliographic Information

買い物の日本史

本郷恵子[著]

(角川文庫, 18072)

角川学芸出版 , KADOKAWA (発売), 2013.7

Other Title

中世人の経済感覚 : 「お買い物」からさぐる

買 (か) い物 (もの) の日本史 (にほんし)

Title Transcription

カイモノ ノ ニホンシ

Available at  / 44 libraries

Note

『中世人の経済感覚-「お買い物」からさぐる』(日本放送出版協会 2004年1月刊)の改題、文庫化

参考文献: p275-277

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫」の表示あり

奥付に「SP I-115-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

官位や身分に敏感で、それにかかわる情報を熱心に集めていた中世人。彼らはどのような経済感覚を持っていたのか。ばくち好きの侍、公文書を偽造した役人、勧進にはげむ地方土豪と兼好法師—。「一遍聖絵」に描かれた市場での日常品から、朝廷の官位にいたるまで、中世人の購買行動から、当時の価値観や道徳意識、信仰心のありかたに迫る。政情不安な時代の生々しい実情と、人々の心性を浮かび上がらせる、新しい日本史。

Table of Contents

  • 第1章 市場へむかう道
  • 第2章 中世人の経済感覚とは
  • 第3章 中世人の秩序意識
  • 第4章 官位をどう買うか
  • 第5章 武士たちの秩序意識
  • 第6章 御家人成功の手続き
  • 第7章 寺社と金融
  • 第8章 官位の値うち
  • 第9章 大福長者と兼好法師
  • 第10章 ある地方土豪の勧進と作善
  • 第11章 説経師の肖像
  • 第12章 浄土の演出

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB13119051
  • ISBN
    • 9784044092078
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    285p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top