対話的違憲審査の理論
Author(s)
Bibliographic Information
対話的違憲審査の理論
三省堂, 2013.9
- Title Transcription
-
タイワテキ イケン シンサ ノ リロン
Available at / 100 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p242-246
判例索引: p247-249
事項索引: p250-252
Description and Table of Contents
Description
違憲審査制度に対する新しい視点。最高裁と国会・行政府などとの「対話」による憲法保障という視点を提言する。
Table of Contents
- 第1部 対話的違憲審査の理論(「対立」から「対話」へ;対話的違憲審査の理論)
- 第2部 日本における憲法的対話の現状(立法手段を違憲とする判断手法による対話;衆議院の議員定数不均衡に関する対話;参議院の議員定数不均衡に関する対話;国籍法違憲判決をめぐる対話;最高裁と国会との対話が実現しなかった例;最高裁と地方公共団体との対話;日本における対話の特徴と対話の必然性)
- 第3部 対話的違憲審査理論の要請(要請される理論;要請される制度;今そこにある対話)
by "BOOK database"