学んでみると気候学はおもしろい
Author(s)
Bibliographic Information
学んでみると気候学はおもしろい
(Beret science)
ベレ出版, 2013.8
- Other Title
-
Climatology
- Title Transcription
-
マナンデ ミルト キコウガク ワ オモシロイ
Available at 109 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p250-252
さらに勉強するための参考図書: p238-246
Description and Table of Contents
Description
「気候」という言葉の意味から、地球温暖化の最新研究まで、気候学の基本をしっかり学べる入門書。世界の気候、日本の気候、身近な気候を紹介するとともに、その成り立ちや現象のメカニズムについても解説。話題によっては、大学の専門過程で勉強するような内容まで踏み込んで、最新の研究成果も紹介。数式や難しい理論の代わりに挿絵を多く用いて、気候の成り立ちや現象のメカニズムをイメージしやすくなるように解説した。
Table of Contents
- 第1章 気候学と気象学
- 第2章 日本の気候
- 第3章 身近な気候
- 第4章 世界の気候
- 第5章 地球温暖化と都市の温暖化
- 第6章 もっと気候を知りたい方へ
by "BOOK database"