かかわりあって育つ子どもたち : 2歳から5歳の発達と保育
Author(s)
Bibliographic Information
かかわりあって育つ子どもたち : 2歳から5歳の発達と保育
かもがわ出版, 2013.8
- Title Transcription
-
カカワリアッテ ソダツ コドモ タチ : 2サイ カラ 5サイ ノ ハッタツ ト ホイク
Available at 105 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p163-165
Description and Table of Contents
Description
子どもは一人ひとりが自分の人生を生きています。他人と比べるのではなく、その子の今とこれからの道のりを理解するためにも、発達の順序を知って保育をすることはたいせつなのです。
Table of Contents
- 第1章 なぜ、発達を学ぶのか?(幼児期の発達を解説することの難しさ;発達の順序性を知って保育することのたいせつさ ほか)
- 第2章 2歳半ごろの子どもの発達と保育(認識の力の発達;ことばの発達 ほか)
- 第3章 3歳半ごろの子どもの発達と保育(認識の力の発達;ことばの発達 ほか)
- 第4章 4歳半ごろの子どもの発達と保育(手指制御の発達;認識の力の発達 ほか)
- 第5章 5歳半ごろの子どもの発達と保育(認識の力の発達;ことばの発達 ほか)
by "BOOK database"