ネパールの女性グループによるマイクロファイナンスの活動実態 : ソーシャル・キャピタルと社会開発

書誌事項

ネパールの女性グループによるマイクロファイナンスの活動実態 : ソーシャル・キャピタルと社会開発

青木千賀子著

日本評論社, 2013.8

タイトル別名

ネパールの女性グループによるマイクロファイナンスの活動実態 : ソーシャルキャピタルと社会開発

タイトル読み

ネパール ノ ジョセイ グループ ニヨル マイクロファイナンス ノ カツドウ ジッタイ : ソーシャル キャピタル ト シャカイ カイハツ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ネパール社会・文化と開発(ヒンドゥー文化とカースト制度—カーストとジェンダーの複合差別の実態;「ジェンダーと開発」を推し進めるネパールのNGOの活動;マイクロファイナンスの活動と女性のエンパワーメント;ネパールの人身売買の実態と防止対策の課題;女性グループの内発的発展と教育、エンパワーメントへの課題;マイクロファイナンスの活動とソーシャル・キャピタル)
  • 第2部 ネパールでのフィールドワークによる女性グループの活動実態の調査結果(マヒラサムハ(女性グループ)によるマイクロファイナンスの実態調査結果;ネパールのバディカースト(売春カースト)の実態と差別構造の解消への課題)
  • 第3部 ネパール各地のマヒラサムハ(女性グループ)の特徴と女性たちの声(極西部開発区のマヒラサムハ;中西部開発区のマヒラサムハ;西部開発区のマヒラサムハ;中央部開発区のマヒラサムハ;東部開発区のマヒラサムハ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ