学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典

Author(s)

Bibliographic Information

学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典

谷和樹プロデュース ; 溝端達哉編集

明治図書出版, 2013.8-2014.3

  • 小学1年
  • 小学2年
  • 小学3年
  • 小学4年
  • 小学5年
  • 小学6年
  • 中学1年
  • 中学2年
  • 中学3年

Other Title

学級で起こるこんな困った→どう対応プロの知恵事典

Title Transcription

ガッキュウ デ オコル コンナ コマッタ ドウ タイオウ プロ ノ チエ ジテン

Available at  / 29 libraries

Note

小学2年の編集: 小松和重

小学3年の編集: 赤塚邦彦

小学4年の編集: 根本直樹

小学5年の編集: 前川淳

小学6年の編集: 松崎力

中学1年の編集: 吉原尚寛

中学2年の編集: 高橋薫

中学3年の編集: 佐藤泰弘

Description and Table of Contents

Volume

小学1年 ISBN 9784180961207

Description

宇宙人?といわれる小1の担任になった、さてどうする大全。トラブル予防のノウハウ集。

Table of Contents

  • 第1章 担任発表、一年生担任になった!さあ、何からやればいいの?
  • 第2章 一年生入学式の担任って、何をすればいいの?
  • 第3章 入学二日目から五日目には、何をすればいいの?
  • 第4章 家庭訪問、学級懇談会で予想される困ったこと
  • 第5章 一年生初めての参観授業ってどうすればいいの?
  • 第6章 こんなときどうしよう?発達障がい児を担任したとき
  • 第7章 一年生体育の体づくり運動って、何をやればいいの?
  • 第8章 一年生で身につけさせたい図工の技能10
  • 第9章 一年生で身につけさせたい音楽の技能10
  • 第10章 できれば消し去りたい! 一年担任失敗からの再生記
Volume

小学2年 ISBN 9784180962198

Description

周りを気にせず自己主張する小2—指導の勘所を示す。

Table of Contents

  • 第1章 学級経営で起こる困った場面40選(始業式を迎えるまでにするべきこと;始業式から最初の三日間にするべきこと ほか)
  • 第2章 授業で起こる困った場面30選(授業の進行を安定させるためにするべきこと;学習の遅れがちな子に対応するためにするべきこと)
  • 第3章 保護者対応で起こる困った場面20選(保護者の信頼を得るためにするべきこと;保護者の要望に対応するためにするべきこと)
  • 第4章 日々の実践で起こる困った場面10選(教材採択では、どんな点に注目して選びますか;日頃、どんなことに気をつけて教材研究をしますか ほか)
Volume

小学3年 ISBN 9784180963133

Description

先生の指導が悪いから勉強しない—親の一言にどう応える?困った現象をどう乗り越えるかを伝授!

Table of Contents

  • 第1章 学級経営で起こるこんな困ったこと35選(学級の秩序を保つ場面で直面するこんな困った;学習が遅れがちな子への対応で直面するこんな困った ほか)
  • 第2章 授業時間に起こるこんな困ったこと40選(国語の時間に直面するこんな困った;算数の時間に直面するこんな困った ほか)
  • 第3章 保護者対応で起こるこんな困ったこと8選(保護者の対応でよく直面するこんな困った)
  • 第4章 校内研修で起こるこんな困ったこと10選(校内の研修テーマで直面するこんな困った;校内の研修運営で直面するこんな困った ほか)
  • 第5章 同僚との付き合い方で起こるこんな困ったこと7選(初任者研修の講師との付き合い方で直面するこんな困った;同学年の先生との付き合い方で直面するこんな困った ほか)
Volume

小学4年 ISBN 9784180964178

Description

ギャングエイジの入口。次々に起こる問題への必勝の王手満載。

Table of Contents

  • 第1章 「黄金の3日間」何をどうすればいいの?
  • 第2章 シングルエイジからギャングエイジへ
  • 第3章 魔の6月(11月)はなぜ起きるのか
  • 第4章 4年生の学習を知的に
  • 第5章 学級経営の細やかな配慮を教えて下さい
  • 第6章 校内研修で陥りがちなワナと脱却法
  • 第7章 次から次にやってくる問題に先手を打ちたい
Volume

小学5年 ISBN 9784180965267

Description

今日も発言したのはあの子だけ…重い授業を抜け出すヒント。

Table of Contents

  • 第1章 学級経営で起こる困った場面(五年生を担任する心構えを教えてください;新学期を迎えるにあたってまず準備することは何ですか ほか)
  • 第2章 授業で起こる困った場面(国語の授業で起こる困った場面;算数の授業で起こる困った場面 ほか)
  • 第3章 保護者対応で起こる困った場面(家庭訪問のポイントを教えてください;保護者会はどのように進めればいいですか ほか)
  • 第4章 校内研修で起こる困った場面(指導案のポイントは何ですか;単元とは何か教えてください ほか)
Volume

小学6年 ISBN 9784180966158

Description

あの学級の担任大変ね—同僚の一言をバネにする指導戦略。皆が直面する困った!をどうするか具体例で提言する。

Table of Contents

  • 第1章 学級経営で困った場面、あなたならどうする(学期初めの困った場面;出会いの時の困った場面 ほか)
  • 第2章 授業中の困った場面、あなたならどうする(国語の授業で困った場面;算数の授業で困った場面 ほか)
  • 第3章 こんな保護者見たことない!あなたならどうする(保護者がすでに学校不信です。どのように話しかければよいでしょうか。;心配性で「いじめられていないか」と年中電話をかけてきます。 ほか)
  • 第4章 学校行事で初めての担当になった。あなたならどうする(児童会活動で困った場面;運動会で困った場面 ほか)
  • 第5章 職員室で困った。あなたならどうする(初めての校務分掌で困った場面;管理職とうまくいかなくて困った場面 ほか)
Volume

中学1年 ISBN 9784180967193

Description

入学式の後、教室に入ってすぐに行うことは何か、学級が暗い…すぐ出来る楽しい活動は何か、男女の仲がよくなる活動や学級通信第1号に書くことは何かなど、学級経営のツボの押さえ方をはじめ、教科書を使った授業の基本型や、教科書の読ませ方など、1年間必携のハンドブック。

Table of Contents

  • 1 学級経営の困った感はこれで解消(入学式ではどのように振る舞えばいいのですか?;教科書で最初に教えるポイントは何ですか? ほか)
  • 2 小学校から中学校へ 飛躍する授業の技(教材研究・準備の時間を生み出すにはどうすれば良いですか?;教科書を使った授業の基本型はありますか? ほか)
  • 3 安心、安全と保護者に感じさせる学級担任の技能(入学式前に、支援を要する子への対応をどうすれば良いですか?;第一号の学級通信に絶対書きたいことは何ですか? ほか)
  • 4 小中連携(中1ギャップ)(トラブルを減らすこれだけはやっておきたい布石は何ですか?;入学説明会で、小学生の知りたいこと・見たいこと・聞きたいことは何ですか? ほか)
  • 5 生徒指導の布石をどう打つか(いじめをさせないための布石は何ですか?;万引きに対してどのように指導すれば良いですか? ほか)
Volume

中学2年 ISBN 9784180968138

Description

生徒に目標を作らせて掲示させる方法、掃除の反省会や点検活動、短い学級レクのメニュー、生徒との二者面談の内容は何がよいか、体育祭の競技に真剣に取り組ませる方法、前の担任はこうだったという生徒への対応、採点に文句をつける生徒への対応など、具体的場面での対応ヒント集。

Table of Contents

  • 1 学級経営・黄金の三日間の困った場合10 どう対応しますか
  • 2 学級経営・日常の出来事で困った場面15 どう対応しますか
  • 3 学級経営・行事で困った場面11 どう対応しますか
  • 4 クラス内のトラブルで困った場面14 どう対応しますか
  • 5 教えていて困った場面14 どう対応しますか
  • 6 学活や道徳で困った場面6 どう対応しますか
  • 7 保護者対応でこんな困った場面12 どう対応しますか
  • 8 部活動で困った場面9 どう対応しますか
  • 9 職員室で困った場面9 どう対応しますか
Volume

中学3年 ISBN 9784180969173

Description

学級の秩序を保つために学期はじめに何を準備すればよいか、日常生活での対応、行事指導のアイデア、授業が安定するための対応策、遅れがちな生徒に対する授業の対策、保護者面談の困った場面の対応ヒント、校務分掌の困った場面での対応など、QAでポイント紹介。

Table of Contents

  • 1 学級経営の困った場面 対応のコツ(学級の秩序を保つために、学期はじめの準備;学級の秩序を保つための、日常生活での対応 ほか)
  • 2 授業の困った場面 対応のコツ(授業の進行を安定させるための場面別対応法;学習の遅れがちな子に対応する国語の授業 ほか)
  • 3 保護者の困った場面 対応のコツ(教室の面談で保護者に対応する;学校で保護者に対応する)
  • 4 校務分掌の困った場面 対応のコツ(生活指導の困った場面;進路指導の困った場面 ほか)
  • 5 その他の困った場面 対応のコツ(自分のことしか仕事をしない同僚との対応;女性にセクハラをする管理職への対応 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB13338678
  • ISBN
    • 9784180961207
    • 9784180962198
    • 9784180963133
    • 9784180964178
    • 9784180965267
    • 9784180966158
    • 9784180967193
    • 9784180968138
    • 9784180969173
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top