1日6時間座っている人は早死にする!

Bibliographic Information

1日6時間座っている人は早死にする!

坪田一男著

(ベスト新書, 411)

KKベストセラーズ, 2013.7

Title Transcription

イチニチ ロクジカン スワッテ イル ヒト ワ ハヤジニ スル

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

動かない生活は、じつはタバコを吸うのと同じくらい身体に悪い。現代人は日常のなかで、座っている時間がどんどん長くなってきた。座りっぱなしで、身体を動かさない生活を「セデンタリー・ライフスタイル」という。WHO(世界保健機構)によると、セデンタリー・ライフスタイルは、タバコ、不健康な食事、アルコールの飲みすぎと並んで、ガン、糖尿病、心血管障害、慢性呼吸器系疾患を引き起こす原因となり、年間およそ200万人の死亡原因になっている。

Table of Contents

  • プロローグ 「身が軽い」人は長生きする
  • 第1章 脳と運動の親密な関係
  • 第2章 座りっぱなしの生活と病気
  • 第3章 人間は走るために生まれてきた
  • 第4章 運動で遺伝子のスイッチが変わる
  • 第5章 運動実践編

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB13376349
  • ISBN
    • 9784584124116
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    187p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top