書誌事項

武藤山治 : 日本的経営の祖

山本長次著

(評伝・日本の経済思想)

日本経済評論社, 2013.8

タイトル読み

ムトウ サンジ : ニホンテキ ケイエイ ノ ソ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

武藤山治略年譜: p242-245

武藤山治主著目録: p246-247

主要参考文献: p247-252

内容説明・目次

内容説明

鐘紡を率い、「日本的経営の祖」といわれた武藤山治。福沢諭吉の精神を継承しつつ、財界のみならず、政界、言論界でも体現した「独立自尊の経営者像」を描く。

目次

  • 第1章 生誕と人物形成
  • 第2章 三井銀行及び鐘紡への入社と兵庫工場の建設
  • 第3章 鐘紡全社支配人就任と工場管理施策の体系化
  • 第4章 鐘紡における企業統治と経営観
  • 第5章 社会及び地域への貢献事業とブラジル移民事業への関与
  • 第6章 社会政策と政治運動
  • 第7章 政界活動
  • 第8章 時事新報社の経営再建と評論活動

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13378162
  • ISBN
    • 9784818822825
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 256p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ