Bibliographic Information

読書と人生

三木清 [著]

(講談社文芸文庫, [みL1])

講談社, 2013.9

Title Transcription

ドクショ ト ジンセイ

Available at  / 69 libraries

Note

底本: 新潮文庫 1974年刊

シリーズ番号はジャケットによる

著者の肖像あり

年譜: p194-203

Description and Table of Contents

Description

「ひとはただ善いものを読むことによって善いものと悪いものとを見分ける眼を養うことができる」西田幾多郎、リッケルト、ハイデガーらに師事、近代日本思想界に多大な足跡を残しながら、敗戦後も続いたファシズムによる拘禁下で非業の死を遂げた哲学者・三木清。自らの体験に即しながら、読書の方法、哲学の学び方、青春とは、人生とは何かを真摯に綴る、不朽の名著。

Table of Contents

  • 我が青春
  • 読書遍歴
  • 哲学はどう学んでゆくか
  • 哲学はやさしくできないか
  • 如何に読書すべきか
  • 書物の倫理
  • 軽蔑された飜訳
  • 辞書の客観性
  • ハイデッゲル教授の想い出
  • 西田先生のことども
  • 消息一通—一九二四年一月一日マールブルク

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB13435823
  • ISBN
    • 9784062902076
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p, 図版 [2] p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top