Bibliographic Information

さまよえる日本宗教

山折哲雄著

(中公文庫, [や-56-1])

中央公論新社, 2013.8

Title Transcription

サマヨエル ニホン シュウキョウ

Available at  / 9 libraries

Note

2004年11月刊の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

いま日本人の宗教はどこを向いているのか。果たして世界に向かって、きちんと面を挙げているのだろうか—。歴史をさかのぼって日本宗教の過去と現在を再点検し、「さまよえる日本宗教」の諸問題群を摘出したうえで、そのあり得べき着地点を探る力作評論集。

Table of Contents

  • 第1章 無教会派の今昔(内村鑑三—武士道とキリスト教;南原繁—政教分離の日本パターン)
  • 第2章 漂流する日本宗教(さらば「宗教」—歴史的宗教の賞味期限;「内部告発」の倫理—正義の名による裏切り行為;「靖国」参拝のジレンマ—国民宗教とは何か;ルース・ベネディクトの「日本人の行動パターン」)
  • 第3章 歴史と民俗(柳田国男—ロマンの誕生;折口信夫—天然の無頼派;網野善彦—アンチテーゼの魅力)
  • 第4章 歴史と宗教(天皇陵と八幡宮;妖星—後鳥羽;狐と珠と舎利—王権の根元;『阿弥陀の胸割』と『百合若大臣』)
  • 第5章 科学と宗教(カオスとコスモス;「禁欲」について;「超越」の毒素;私のDNA幻想)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB13451535
  • ISBN
    • 9784122058262
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    290p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top