農学入門 : 食料・生命・環境科学の魅力
Author(s)
Bibliographic Information
農学入門 : 食料・生命・環境科学の魅力
養賢堂, 2013.9
- Other Title
-
農学入門 : 食料生命環境科学の魅力
- Title Transcription
-
ノウガク ニュウモン : ショクリョウ・セイメイ・カンキョウ カガク ノ ミリョク
Available at / 120 libraries
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
610.1||Yas||||図書館190000128180
-
Agricultural Library, Shinshu Univ.
610.1:N 933410872182,3410872190,3410872208,3410872216,3410872224,3410872232,3410872240,3410872257,3410872265,3410872273
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
610.1:Y625011028494
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編著者: 中村宗一郎, 太田寛行, 橘勝康, 生源寺眞一
参考・引用文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 現代社会と農学—いま、なぜ農学を学ぶのか(未来と向き合う農学;世界と向き合う農学;地域と向き合う農学)
- 第2部 食料科学の魅力—農学の根源にある「食」をめぐる科学を考える(土・植物・動物のつながりを探る科学;稲と野菜の科学;おいしさの科学;食の安全を追求する科学)
- 第3部 生命科学の魅力(ポストゲノム時代の生命科学;植物改造の過去・現在・未来;動物という巨大な細胞社会を統御する仕組みを知り利用する;食と健康の科学)
- 第4部 環境科学の魅力(私たちを取り巻く環境;里でのいとなみ;森を知り、まもり、つくる;海のいとなみ;農学の持ち味とは)
by "BOOK database"