新しい機械の教科書

書誌事項

新しい機械の教科書

門田和雄著

オーム社, 2013.10

第2版

タイトル読み

アタラシイ キカイ ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: p229

内容説明・目次

内容説明

初心者が機械を創るための基礎・基本となる技術を単なる知識ではなく、実際のもの創りにどのように役立つのかを意識して、10章構成でまとめたテキスト。情報技術の進展と関連する機械制御に関する部分、3DCADの活用に関する内容、FabLabなどのものづくりの市民工房において広く行われているディジタルファブリケーションとして用いられる機会が増えているレーザ加工機や3Dプリンタに関する内容などを加筆・修正した改訂版。

目次

  • 第1章 機械設計学
  • 第2章 機械運動学
  • 第3章 機械強度学
  • 第4章 機械材料学
  • 第5章 機械要素学
  • 第6章 機械制御学
  • 第7章 機械工作学
  • 第8章 機械製図学
  • 第9章 ディジタルファブリケーション
  • 第10章 機械創造学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13832302
  • ISBN
    • 9784274214608
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 241p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ