朝鮮半島・西アジア・中央アジア・インド

書誌事項

朝鮮半島・西アジア・中央アジア・インド

金子典正編

(芸術教養シリーズ, 4 . アジアの芸術史||アジア ノ ゲイジュツシ ; 造形篇2)

京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 , 幻冬舎 (発売), 2013.10

タイトル別名

朝鮮半島西アジア中央アジアインド

タイトル読み

チョウセン ハントウ ニシアジア チュウオウ アジア インド

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

美術関連年表: p196-205

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 三国時代の墳墓美術—韓国古代美術の成立と展開
  • 三国時代の仏教美術—仏教の伝来と古代美術の開花
  • 統一新羅時代の美術—韓国古典美術の完成と地方への広がり
  • 高麗時代の美術—華やかな王朝文化と浄土信仰の美術
  • 朝鮮時代の美術—士大夫の文化とその理想
  • 西アジアの美術—先史〜ササン朝ペルシア
  • イスラームの美術—ウマイヤ朝〜サファヴィー朝
  • 中央アジアの美術—先史〜クシャーナ朝
  • ガンダーラの仏教美術—仏像の成立と展開
  • 西域美術—シルクロードの美術と仏教遺跡〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 芸術教養シリーズ

    京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 , 幻冬舎 (発売) 2013.10-

詳細情報

ページトップへ