日本・アジアの森林と林業労働

著者

    • 信州大学森林政策学研究会 シンシュウ ダイガク シンリン セイサクガク ケンキュウカイ
    • 三木, 敦朗 ミキ, アツロウ

書誌事項

日本・アジアの森林と林業労働

信州大学森林政策学研究会編

川辺書林, 2013.9

タイトル別名

日本アジアの森林と林業労働

タイトル読み

ニホン アジア ノ シンリン ト リンギョウ ロウドウ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小池正雄, 三木敦朗

文献あり

内容説明・目次

内容説明

グローバル化の中で日本と周辺諸国の多様性を保つ森林管理とは。

目次

  • 1 日本の森林と林業労働(世界と日本における人間らしい林業労働;日本における現場の林業労働者と能力育成;林業労働対策としての「緑の雇用」施策;戦後拡大造林政策と二一世紀型森林管理;森林管理労働者の確保育成政策 ほか)
  • 2 アジアの森林と林業労働(インドネシア南スラウェシ州カカオ農民の生存戦略;アブラヤシ農園開発にゆらぐボルネオ焼畑民;バングラデシュ少数民族「カシ族」の森林利用;木質バイオマス燃料の不足と地域住民;自然保護区での協同管理を通じたコミュニティの発展 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1386024X
  • ISBN
    • 9784906529766
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    長野
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ