復興まちづくりに文化の風を : 日中共同ワークショップの試み

著者

書誌事項

復興まちづくりに文化の風を : 日中共同ワークショップの試み

中川武, 日中共同ワークショップ編集委員会編

(早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える, 033)

早稲田大学出版部, 2013.10

タイトル読み

フッコウ マチズクリ ニ ブンカ ノ カゼ オ : ニッチュウ キョウドウ ワークショップ ノ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

本標題は表紙による

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

二〇一二年春、住民・行政も参加して岩手県大槌町で開かれた早大・清華大日中両大学によるワークショップ。対話・発見・提案の循環モデルで遅々として進まない復興の現状を打破する。

目次

  • 第1章 共同研究会(共同研究会の必要性;どのように行われたか)
  • 第2章 事前調査(事前調査とオープンレクチャーの大切さ;早稲田大学チームの調査;清華大学チームの調査;オープンレクチャー)
  • 第3章 発見と住民との意見交換(ワークショップの過程での気づきと発見;住民への発表と意見交換—各グループの作品)
  • 第4章 提案(清華大学からの提案;早稲田大学からの提案;まとめ—復興計画に必要な持続的広域協力)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ