ゆるみを突破! : 叱らずに学級規律をつくるチェックポイント

著者

書誌事項

ゆるみを突破! : 叱らずに学級規律をつくるチェックポイント

河村茂雄, 武蔵由佳編著

(学級集団づくりエクササイズ / 河村茂雄, 武蔵由佳編著, 小学校)

図書文化社, 2013.11

タイトル読み

ユルミ オ トッパ : シカラズニ ガッキュウ キリツ オ ツクル チェック ポイント

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p154

内容説明・目次

内容説明

叱らずに学級規律をつくるチェックポイント。学級全体の対応に必要なひな形、個別対応のポイントについて、時期ごとに場面ごとに具体的に解説。どのようにすればルールの確立を通して学級が集団としてまとまり発達するか、1年間を通した学級集団づくりの段階を追い、とくに、まず学級が集団としてある程度活動できるようになるために必要な、中集団成立期までの取り組みについては、集中的に取り上げた。

目次

  • 理論編(「ゆるみのみられる学級集団」を突破する学級経営とは;学級経営にグループアプローチを活用する)
  • 実践編(混沌・緊張期のグループアプローチ—まずは、ここを工夫してみよう!;小集団成立期のグループアプローチ—まずは、ここを工夫してみよう!;中集団成立期のグループアプローチ—まずは、ここを工夫してみよう!;自治的集団成立期のグループアプローチ—まずは、ここを工夫してみよう!)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1396720X
  • ISBN
    • 9784810036381
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    155p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ