アビイ・ロード・スタジオ : 世界一のスタジオ、音楽革命の聖地
Author(s)
Bibliographic Information
アビイ・ロード・スタジオ : 世界一のスタジオ、音楽革命の聖地
河出書房新社, 2013.11
- Other Title
-
Abbey road : the best studio in the world
Abbey road studios
アビイロードスタジオ : 世界一のスタジオ音楽革命の聖地
- Title Transcription
-
アビイ・ロード・スタジオ : セカイイチ ノ スタジオ、オンガク カクメイ ノ セイチ
Available at / 69 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
序文: サー・ジョージ・マーティン
監修: 川原伸司, 山田ノブマサ, 広田寛治
付: Abbey road the best studio in the world calendar 2014
Description and Table of Contents
Description
1931年のサー・エドワード・エルガーによるこけら落としのパフォーマンスから始まった、アビイ・ロード・スタジオの華麗なる軌跡。クラシックからジャズ、ロック、そして映画音楽やミュージカルまで、幅広いジャンルで支持されたスタジオの内部と歴史を初めて公開!レコード盤のカッティングやビンテージ・マイクのコレクションほか、エンジニア垂涎の記録と逸話が満載。世界でもっとも有名なレコーディング・スタジオの貴重な写真600点以上を収録、20世紀から21世紀にかけての音楽と録音技術の歴史が分かる「スタジオが主役」という世界初のビジュアル読本・決定版!
Table of Contents
- アビイ・ロード前夜
- 1929‐1939 アビイ・ロードの黎明期
- 1940年代 戦争およびその後
- 1950年代 変化の10年
- 1960年代 サウンドの科学
- 1970年代 アルバムの時代
- 1980年代 新たな挑戦の始まり
- 1990年代 スタジオに集まる新旧アーティスト
- 2000年代 ライブへの転換とファンタジー映画
- スタジオの内部
- 実験と発明
- 舞台裏の仲間とドラマ
- アビイ・ロード小史
by "BOOK database"