書誌事項

魂の経営

古森重隆著

東洋経済新報社, 2013.11

タイトル読み

タマシイ ノ ケイエイ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本業消失の危機に立ち向かえ。これは“第二の創業”だ!写真フィルム市場が10分の1に縮小する危機を、奇跡と称される事業構造の転換で乗り越えた、古森流経営改革の全貌とリーダー哲学。

目次

  • 第1章 本業消失—富士フイルムに何が起こったのか?
  • 第2章 第二の創業—富士フイルムの挑戦と改革の全貌
  • 第3章 有事に際して経営者がやるべきこと—「読む」「構想する」「伝える」「実行する」
  • 第4章 すべては戦いであり負けてはならない—世の中のルールと勝ち残るための力
  • 第5章 会社を思う気持ちが強い人は伸びる—仕事で成果を出し、成長を続けるための働き方
  • 第6章 グローバル時代における日本の進路—国と企業の強みと可能性について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ